こんにちは!まるこです!
子宮筋腫による子宮全摘~入院編~でございます。読んで居ない方はこちらの記事からどうぞ(^^)

術後2日目の朝。よく眠れました。夜中3回しか起きずに済みぐっすり眠れた感じ。
いつも通り朝から慌ただしく看護師さんが検温、心拍数、血圧の検査。
朝は大体5時くらいには目が覚めているまるこ。特にやることもないのでアマプラ。この時はバチェロレッテ5見てましたw6時くらいになって電気もつき始めた朝からリハビリ開始。

談話室の大きな窓。ここに来ては外に出たい、外の空気を吸いたいと思うばかりでした。
まずは談話室へ。大きな窓から空を眺め軽めにストレッチ。からの病棟往復。30mくらい?しかないのでひたすら行ったり来たり。それだけじゃなんか物足りず、行き止まりの人があまり通らない場所で手すりで斜め懸垂、スクワットも追加。だれもこんな筋トレまでやってませんでしたw
きっと看護師さんたちには「アイツまじで本気じゃん」とか思われてそうw
手術翌日に1往復でフーフーいっていたのが余裕になってきてご飯前に休み休み15分~20分くらい運動。私の他にもう一人リハビリに積極的な姐さん(70歳Over)がいて朝の挨拶しながらしゃべってみたり歩いてみたり。
姐さんの悩みはお通じがないことだそうな。だから歩いて動かしてるけどなかなか出なくて苦しんでるみたいでした。私も全くないけどまだ全然ご飯たべれてないから出ないんだろうと気にせずいました。
さて朝ご飯の時間。ついでにお昼ご飯も。


なんと牛乳登場!普段下痢するから飲まないけど嬉しい!鮭はやっぱり焼きではなく蒸されていました(^_^;)
完食はまだまだ全然できず、スープとフルーツ以外は3割程しか食べれず。すぐにお腹がお腹が張って食べれない。意図しなく痩せれそうw
この日はまるおが面会に来てくれる日。
前日から院内のコンビニに行きたくて待ち遠しくてうずうずしてました。
なぜなら一人で行くにはまだ怖かったのです。途中で体力が尽きてしまわないだろうかと。
病棟を出てエレベーターで降りて、あれこれ曲がりながら進むけど直線にしたら全部で300メートルほど。
あと、現金が1,000円程しかなかったのでまるおに買ってもらおうと思ってましたw
(入院初日でまさかの大出費がありまして。その内容はコチラの記事からどうぞ↓↓↓)

まるおから前日に何か買っていこうか?とリクエスト聞かれてましたが「自分で行って選びたい!」と切望。面会来てくれた時に付き添いで買い物をお願いしてました。
絶対飲むヨーグルト飲みたい!と前日から決めていました。あと冷たいウーロン茶。持参した常温の水ばかりがつきるので飲み物も欲しかったのです。後は甘い物
まだかまだかと待ちわびてリハビリを続けながら待ちわびた夕方。ついにまるおキター!!!!
わーい!これでコンビニ行ける~!早速用意しておいたエコバックを片手にルンルン♪で出発。
病棟でてエレベーターを降りる。
20m、30m、40m。ゼェゼェフウフウ。
やばい、これは思ったよりキツい。苦しすぎて歩きながら会話が出来ない。
入院病棟をでているので一般の診察の人達も大勢。80歳は超えているであろうご年配の方がまるこをスタスタと抜かしていく。

あれ?じーさんてこんなスピード速かったっけ?
いや、お前が遅いんだよwと今ならこの頃の自分に言える。その位、歩行スピードに圧倒されました。
何でこんなに苦しいんだ?病棟では結構スタスタ立ち止まらず歩けてたのに。
それもそのはず。
院内は曲がったり傾斜がある場所や少し階段もあったり。まっすぐな入院病棟とはワケが違いました。舐めてたわー。もうちょいすんなりいけるかと思ったのに。
まるおの腕に必死にしがみつきながら亀の速度でなんとか到着。達成感がやばい。
入院病棟から外に出れた嬉しさと買い物できる嬉しさが凄かったです。
もう目につくものが全てキラキラして見える状態w
たかが数日病室にいただけでこんなにも普通のことが嬉しいだなんて思いもしませんでした。
気持ちとは裏腹、しゃべれないw苦しすぎてしゃべれなかったのです。少し呼吸を整えてからまずは飲みたかった飲むヨーグルトとカフェラテ、ウーロン茶。甘い物も食べたくて普段買わないようなクッキーも。目についてしまったバターどら焼き。あとはまるおとシェアして食べるようにデザート。
購入後イートインスペースでヨーグルト一気飲み。めちゃめちゃ美味しかった!!
この日まるおは、面会後にお通夜に行く予定でしたが、入院前事前に用意しておいた香典を忘れてしまい急遽コンビニにで購入してまるこが名前を書くはめになりました。
写真有るのですが、入院着で管繋がった人がお香典を書いてる姿がなんとも縁起が・・・シュールすぎてさすがにのせるのはやまておきました
さて部屋へ戻ります。
来た道を戻るのですが、やはり途中からノロノロ。フラフラはないのは良かったですがまだまだこの距離は厳しいのだと痛感しやっとこさ病室。
まるおに背中の硬膜外麻酔を記録に残してもらいました。


広い背中でお見苦しくてスミマセン。
こんな感じでテープで固定されていました。ちなみに術後1日目はノーブラで過ごしていましたw
まるおの帰宅時間になり惜しみつつもグッバイ。さてお楽しみの時間。


夕飯前のおやつターイム!!
この時冷たい飲みお茶が久しぶりでグビグビ!からのチョコチップクッキー。食後のデザートまで待てずつまみ食い。からの夕飯。


ご飯が粒に戻った~!
おぉ!肉が出た!豚肉に卵を巻いたヤツ。ピカタとかでも言うんだっけ?パサパサだけどケチャップのおかげで美味しかったです。そして謎の夜バナナ。しかもかなりデカい。もうバナナを苦し紛れに押し込んでいました。(お菓子間食してるせいもあるw
麦飯嬉しいけど米多過ぎて間食は不可でした。
食後はもちろんリハビリで歩行練習。この日はコンビニまで遠出したのでホドホドにしました。
でもってさっき買ってもらったカフェオレ。実は、冷蔵庫を使用するのにTV利用と一体のカードを購入しなければならなかったのですがケチって使ってませんでした。
なのでカフェオレが置いておくとどんどんぬるくなり不味くなってしまう!!と焦り苦しいながらも飲んでましたw
でもなかなか減らずこの日は飲みきれずじまい。


甘いカフェオレ。体に染み渡りました。
コーヒーを飲んだらちょっとだけ、タバコが恋しくなった夜なのでした。
~次回へ続く~
他の記事も合わせてご覧下さい